八甲田山(酸ヶ湯からの定番周回)
天気予報では、奥羽山脈から西の日本海側は晴れ。東の太平洋側は全般的に曇りで岩手県南部は雨の可能性もあった。
予報通りであれば雲海の可能性が高く、今度こそ雲海からのご来光を・・・と、八甲田山へ。
深夜11時頃、酸ヶ湯の駐車場に着いて、2時間仮眠して朝駆け出発、、、と思っていたが、疲れ果てて爆睡(笑)。
やっぱり八甲田は遠いです。
起きたのが5時だったので準備して出発。
登山口。ことしは立派になってました。

予想どおりの雲海♪

太陽を入れてみた。

青森市街地もくっきり。

ほんの一部、真っ赤な葉が。

草紅葉もわずかに始まり。

青い空とヒコーキ雲。なんか秋だねぇ。

湿原には木道。チングルマの狂い咲もあった。

酸ヶ湯温泉からの大岳。

FUJIFILM/X-T10
XF16mmF1.4 R WR
※拡大写真(1,920×1,280)82枚、GPS軌跡データ、道具リスト、活動メモを無料地図登山のYAMAPに掲載しています。
YAMAP 私の活動日記 「八甲田山(酸ヶ湯から定番周回)雲海動画あり」