雨に濡れなが~ら~♪ トップでバゴン! 2015/5/4某誰かさんが言うには、50後半を先日バラシたとのことで、40アップは当たり前。運が良ければ60も夢ではない!バスの話しなんだけど、信憑性はほとんどないって言うか、あまり期待しない方が身のため(笑)。それよりも、あるモノを受け取るために誰かさんと会うのが第一目標なのだ。 目標地点まで十数キロと言うところで着電。ポイントが水位上昇で攻められなくなったらしいので、ポイントを変更するとのこと。待ち合わせの時間まではまだ時間があったので、その付近でちょっとキャスト。情報も聞いてない、はじめてのポイントなんで、釣れれば「めっけもの」的感覚で、キャストしながらポイントを撃って行く。途中、シーバスの吸い込み音のような爆音に、デカバスを確信。更に移動しながら打って行く。ボフッ!と聞こえたかは覚えていないが、水柱と共にロッドが引き込まれる。「フィーーーッシュ!」とは言わないが、「よしっ!」と言ったと思う(笑)。あれ???足元まで寄せてみて・・・・やっぱり君か!狙いの魚ではないけど、今年の初ナマなんで良しとして撤収。誰かさんと合流して・・・誰かさん・・・油(ガソリン)無いんで監督の車で行きましょう監督・・・まぁいいけどぉそんな感じで、いつも誰かさんのペースにハマッテしまう僕でした。釣れるはずのポイントを転々と移動し、こんなはずじゃ・・・やっぱりそそのかされた・・・と内心思ったり、雨が降り出し、これは出るか!と雨に濡れながらもキャストを繰り返すが音沙汰なし。で、最後の砦を打ち破る。ドーン!昨年と同じポイント。最初からこのポイントに行けば~って感じで終わったのは内緒(笑)。※某誰かさんの名誉の為書き留めておくが、僕のためにほとんどキャストせず、雨の時は車内から見守り、案内に徹してくれた彼に感謝! スポンサーサイト ▲PageTop
最後のつり 毎年のことだけど、ボクとしては今シーズンのバス釣りは終了です。時期的に、なかなか釣れないから(笑)。と言う訳で、最終釣行のこの日、ボイルは頻繁にあれど、オラ達のプラグに反応するバス無し(笑)。やっぱ誰かさんにそそのかされたー!って感じで、いつもの「ヤバイんじゃないの?」とか、「やっちまったか?」と言う言葉が会話の中に出始める。。。「こんなはずじゃない!」と言い張る誰かさんでしたが、2時間も釣れないと、オラの言う「日曜は最悪の日」とか「平日じゃないんだから」等と言う釣れない条件が徐々に当てはまってくる。そんな、あきらめ半分でもキャストするのがオラ達のスタイル。そして、いきなりスイッチが入りバカスカ始まったんですねぇ。見向きもしなかったブラグにどんどんアタックして来て、ダブルヒットも有ったりしました。ちっちぇーなぁーって顔してますが、内心とても喜んでる誰かさん。今回はヤバイ状況だったんで、小降りのブラグで・・・(笑)。デカイのが出る前に、ちびっ子達が来ちゃうんですね。一時は、”そそのかされた!”とまで思ったけど、誰かさんの言うことに間違いはなかった(笑)。 ▲PageTop
日本記録更新? 先日の釣行で、別名”神様”(タクちゃん)は、自分のお得意ポイントでやっちゃいました。現JGFA20ポンドラインクラスの日本記録保持者である彼ですが、第2産卵期を逃さずに自分の記録を超える獲物をキャッチしました。なぜにまた20ポンドラインクラスなのか?それはね、昨年記録を取るために買った20ポンドライン(600m)がまだ沢山残っていたため(笑)。認定は来月(7月)始め。とりあえず、おめでとう。 ▲PageTop
ナマちゃん産卵期? ちょっと前のことだけど、この日以降ナマちゃん居なくなったらしいです。時期的に産卵真っ最中と思われるので、やっぱ人間と同じで見られたくないんでしょう(笑)。釣りのスタイルはこんな感じで・・・。写真の背景は黒で塗りつぶしているので、色調補正してもどこか分からないはずです。カトちゃん(弟)道路のフェンス越しとか、民家脇は普通で、決まって犬を飼っている家の側が釣れたりするんですね。ボクは大場所で遠投するのが好きだからやっぱ川。本流がいいな、、、。タクちゃん(現世界記録保持者)カトちゃん(弟)は、開始2投目であっさりゲット。60cm中半のサイズだけど重量は2.00kg。こういう太いのは良いですね(笑)。以上、当日のボクは2kg程のカメラをぶら下げて歩きましたが被写体がない。暇・ヒマ・ひま・・・でした(笑)。 ▲PageTop
記念すべく6月1日 6月1日。何の日か分かるだろうか?そう、「大地さん」や「かなやん!」が首を長くして待っていた”衣替えの日”(笑)。某”や”の付く”白衣のAGS97所有者”も衣替えするとかしないとか?もっと軽装に・・・?たとえば、ミニの白衣とか?タンクトップの白衣とか、、、(笑)。まぁ、そんなことはないんでしょうけど、何か変わったんならコメントちょうだい。すいません。ここからが本題です(笑)。天候が回復した6月1日は、ボクにとって素敵な日となる予定。それはこいつです。本日、ナマズのJGFAオールタックル日本記録&世界記録&フィッシングコンテストに申請しました。現在、タクちゃんの持っている「オールタックル日本記録&世界記録」が塗り替えられるかも・・・?。ちなみに、現在の記録はJGFAのホームページで見られますが、タクとオラの記録は下記のとおりです。オールタック日本記録世界記録20ポンドラインクラスはタク。16ポンド12ポンド8ポンドラインクラスはボク。合わせて6つの日本記録と1つの世界記録保持者でございます。 ▲PageTop